♯1 自宅で本格コーヒーを淹れたい

コロナ禍というご時世で在宅勤務の日が増えまして、これまで仕事中にセブンでコーヒー買っていたのですが、せっかく在宅しているので自分でコーヒーでも淹れてみようと思いました。一応、カフェバイト経験ありなんでコーヒーは好きなんです。しかし胃が弱めなので、ブラック2杯以上飲むとすぐに胃がやられるというコーヒー好きとしては致命的な制約がありますが・・・。

さて、まず家でコーヒー作るには何が必要かな、と。調べてみるとコーヒーの淹れ方にもいろいろあるんですね。

・ペーパードリップ

 ペーパーフィルターをセットしてコーヒー粉を入れてお湯を注いで抽出。透過法。

・ネルドリップ

 布フィルターをセットしてコーヒー粉を入れてお湯を注いで抽出。透過法。

・サイフォン

 フラスコを利用してコーヒーを抽出(?) 難しくてよくわからず・・・。

・フレンチプレス

 コーヒ粉をお湯に浸して抽出。浸漬法。

・インスタントコーヒー

 お湯を注ぐだけで完成。

・コンビニのコーヒー

 100円程度で入れ立てのコーヒーが味わえる。

などなど。

ネルドリップとかあまり見たことなくて心躍りましたが、布を毎回洗って乾かす必要がありそうで面倒くさくなりそうだなと思い却下。

オシャレすぎるカフェとか行くとたまにサイフォン式みたいな器具があって、サイフォン式はかっこいいなとか思いましたが、アルコールランプ使うのが何となく難易度高そうで入れる時間もそこそこかかりそうな予感がするので、却下。

フレンチプレスは簡単にコーヒー淹れることができそうでラクそうだなと思いましたが、コーヒーを淹れるプロセスをもうちょっと楽しみたいので、却下。

インスタントコーヒーはあっという間にコーヒーができて一番ラクそうで時間も取られず効率良いよなと思いましたが、一旦冷静になって本来の趣旨である「本格コーヒーを淹れる」という目標とかけ離れそうでしたので、却下。

コンビニのコーヒーは、お金さえ払えば全自動で豆から挽いたものをすぐにコーヒーにしてくれて、確かに本格コーヒーを味わえるのではないか!そして安い!と思い有力候補に浮上しましたが、そもそも自分で淹れてないのでのでギリギリで却下。

なので、ペーパードリップを検討します。これならいろんなカフェ店でも淹れている方法だし、毎日やっても飽きなさそうだし。もちろん全自動ではなく、手動です。全自動マシンも近代的で魅力的で、頭を悩ましましたが、丁寧な暮らしをしてみようというコンセプトがあるので、手動を選択します。なのでポットもコーヒー淹れる用を検討します。

最新情報をチェックしよう!